久礼 純米吟醸CELうらら生原酒720ml
商品説明
人気の搾りたて!!あの豹柄「Leopard」以上の見た目のインパクト‼
この「CELうらら」は、久礼 手詰めシリーズ生原酒のあえて対局の生原酒を西岡社⾧に打診し、昨年から試験的にススメてたアルコール度14度原酒のチャレンジ生原酒です。
今回のネーミングは、酒米に使用した「土佐麗(とさうらら)」と使用酵母のCel酵母を合わせたネーミングを使用。
ラベルデザインも、Cel特有の果実香を想像させるマスクメロン柄を今回は採用。
辛口の手詰めシリーズに対して、果実香の甘みをも感じてもらえながらフレッシュさと清涼感で楽しめる味わいに醸し上げました。
※「土佐麗」は2009年から開発してきた高知県産の酒米新品種「高育酒80号」を名称変更した酒米。
精米時にも割れにくく、その特徴は、さわやかですっきりした味わいが好評。
久礼が今回この特徴を充分に活かしてALC°14度詰め原酒に挑みましたぁ。
おすすめの飲み方は、ギュッと冷やして楽しんで下さい。
クール便のご利用をお奨めします。
[久礼(くれ)] 辛口純米+10 1800ml
商品説明
清流四万十川源流域。黒潮おどる鰹の国・一本釣りの町にある西岡酒造がこだわり手がける「久礼(くれ)」ブランド大定番酒。
鰹の一本釣りの町で親しまれている「辛口」の純米酒。
豪快な土佐料理とマッチするように、いつまでも飲んでいられる派手さの無いさくっとした辛さです。
冷でもちろん、お燗でも抜群に旨いです。
久礼 純米吟醸CELうらら生原酒1800ml
商品説明
人気の搾りたて!!あの豹柄「Leopard」以上の見た目のインパクト‼
この「CELうらら」は、久礼 手詰めシリーズ生原酒のあえて対局の生原酒を西岡社⾧に打診し、昨年から試験的にススメてたアルコール度14度原酒のチャレンジ生原酒です。
今回のネーミングは、酒米に使用した「土佐麗(とさうらら)」と使用酵母のCel酵母を合わせたネーミングを使用。
ラベルデザインも、Cel特有の果実香を想像させるマスクメロン柄を今回は採用。
辛口の手詰めシリーズに対して、果実香の甘みをも感じてもらえながらフレッシュさと清涼感で楽しめる味わいに醸し上げました。
※「土佐麗」は2009年から開発してきた高知県産の酒米新品種「高育酒80号」を名称変更した酒米。
精米時にも割れにくく、その特徴は、さわやかですっきりした味わいが好評。
久礼が今回この特徴を充分に活かしてALC°14度詰め原酒に挑みましたぁ。
おすすめの飲み方は、ギュッと冷やして楽しんで下さい。
クール便のご利用をお奨めします。
申し訳ありません。ただいま在庫切れです。
入荷次第、反映させていただきます。
久礼 純米吟醸初しぼり 無濾過生原酒1800ml
商品説明
人気の搾りたて!!久礼の搾りたてが入荷しました。
魚にはやっぱり久礼が良く合います。
中取りの部分を多めにし、甘味&旨味をプラス、そして「しぼりたて」なではのフレッシュさと純米らしいキリッとした旨味が素晴らしい1本に仕上がりました。
蔵でも特約店の予約のみで用意したお酒はあっという間に完売したそうです。
お飲み逃しなく!!
クール便のご利用をお奨めします。
申し訳ありません。ただいま在庫切れです。
入荷次第、反映させていただきます。
久礼 純米吟醸初しぼり 無濾過生原酒720ml
商品説明
人気の搾りたて!!久礼の搾りたてが入荷しました。
魚にはやっぱり久礼が良く合います。
中取りの部分を多めにし、甘味&旨味をプラス、そして「しぼりたて」なではのフレッシュさと純米らしいキリッとした旨味が素晴らしい1本に仕上がりました。
蔵でも特約店の予約のみで用意したお酒はあっという間に完売したそうです。
お飲み逃しなく!!
クール便のご利用をお奨めします。
申し訳ありません。ただいま在庫切れです。
入荷次第、反映させていただきます。
久礼 特別純米Leopard(ひょう柄)生原酒+9 1800ml
商品説明
【限定品】蔵出し700本限定!!
久礼を醸す西岡酒造からspin off企画が入荷しました。
このLeopard(ひょう柄)は久礼の純米酒と「辛口」純米の火入れ定番酒に加水火入れする際の辛さの調整をするために醸したspin off酒です。
そのお酒を生原酒のまま半年以上の熟成をさせて今回瓶詰めしました。
通常世には出てこないこのお酒ですが、芳醇な味わいと、日本酒度+9とう久礼らしいシャープな辛さがこの季節にオススメのお食事とともに楽しめる特別純米生原酒です。
こちらは市販用で考えていたお酒ではないため1800mlのみ蔵出し700本限定となります。
クール便のご利用をお奨めします。
申し訳ありません。ただいま在庫切れです。
入荷次第、反映させていただきます。
久礼 辛口純米 ひやおろし 洞窟囲い 1800ml
商品説明
洞窟囲い 限定出荷!!魚が食べたくなるな~‼
高知県より漁師の酒「久礼」の入荷です。
本物の熟成のある「ひやおろし」を目指していたところ、河野杜氏のいる四万十町の山奥に、生姜の貯蔵に使っていた洞窟があることを知り、借りることができました。
洞窟内は一年中温度変化がなく、15~20度と安定していて、湿度は90%あります。
低温のような若さを保ちながらの熟成とは異なり、旨味や米の持つ本来の甘みも加わって良い状態で熟成をかけることができます。
派手さのないキリッとした「辛口」酒はどうしても鰹が食べたくなります。
申し訳ありません。ただいま在庫切れです。
入荷次第、反映させていただきます。
久礼 純米吟醸おりがらみ本生 1800ml
商品説明
夏季限定品‼久礼らしい南国果実の吟醸香が徐々に包み込む香り。
口当たりも軽快でありながら「おり」がほんのりとしたアクセントを持たせた透明感のある旨味。
のど越しは久礼さしく艶々させながらシャープな辛さが印象的です。
ギンギンに冷やしてワイングラスでお飲み頂いても楽しめます。
クール便でお届けします。
申し訳ありません。ただいま在庫切れです。
入荷次第、反映させていただきます。
久礼 純米吟醸おりがらみ本生 720ml
商品説明
夏季限定品‼久礼らしい南国果実の吟醸香が徐々に包み込む香り。
口当たりも軽快でありながら「おり」がほんのりとしたアクセントを持たせた透明感のある旨味。
のど越しは久礼さしく艶々させながらシャープな辛さが印象的です。
ギンギンに冷やしてワイングラスでお飲み頂いても楽しめます。
クール便でお届けします。
申し訳ありません。ただいま在庫切れです。
入荷次第、反映させていただきます。
久礼 超辛口特別純米生原酒 花河童 1800ml
商品説明
夏季限定品!!漁師町で有名な高知県中土佐町の小さな蔵元が醸す「辛口」入魂の一献
得意先の飲食店様の料理長からも大絶賛!!
瓶の色も清涼感たっぷりのブルー瓶。
その味わいは、久礼らしいメロン果実のような深いながらも爽やかな香りが拡がり、その旨味にスカ~っとした辛さが、あとから追いついてくるような爽快感が走り綺麗な仕上がりです!!
クール便でお届けします。
申し訳ありません。ただいま在庫切れです。
入荷次第、反映させていただきます。
久礼 超辛口特別純米生原酒 花河童 720ml
商品説明
夏季限定品!!漁師町で有名な高知県中土佐町の小さな蔵元が醸す「辛口」入魂の一献
得意先の飲食店様の料理長からも大絶賛!!
瓶の色も清涼感たっぷりのブルー瓶。
その味わいは、久礼らしいメロン果実のような深いながらも爽やかな香りが拡がり、その旨味にスカ~っとした辛さが、あとから追いついてくるような爽快感が走り綺麗な仕上がりです!!
クール便でお届けします。
申し訳ありません。ただいま在庫切れです。
入荷次第、反映させていただきます。
久礼 槽口直詰 純米吟醸 無濾過生原酒 1800ml
商品説明
人気の搾りたて!!漁師町で有名な高知県中土佐町の小さな蔵元が醸す華やかな果実香広がる入魂の一献
漁師町で有名な高知県中土佐町の小さな蔵元の情熱ブランド「久礼」。
手詰直汲みにより本来ならば蔵に行かなければ飲む事が出来なかったお酒です。
純米吟醸スペックは、「吟の夢」を使用。
もぎたてバナナを思わせるキメ細やかな香りが印象的です。
開栓直後から爽快な吟醸香と、滑らかで優しいタッチの口当たりが特徴です。
直汲みによるガス感が飛び跳ねるような旨味を引き出してくれます。
飲んだ瞬間から最後まで素晴らしい余韻が楽しめます
クール便のご利用をお奨めします。
申し訳ありません。ただいま在庫切れです。
入荷次第、反映させていただきます。
久礼 槽口直詰 純米吟醸 無濾過生原酒 720ml
商品説明
人気の搾りたて!!漁師町で有名な高知県中土佐町の小さな蔵元が醸す華やかな果実香広がる入魂の一献
漁師町で有名な高知県中土佐町の小さな蔵元の情熱ブランド「久礼」。
手詰直汲みにより本来ならば蔵に行かなければ飲む事が出来なかったお酒です。
純米吟醸スペックは、「吟の夢」を使用。
もぎたてバナナを思わせるキメ細やかな香りが印象的です。
開栓直後から爽快な吟醸香と、滑らかで優しいタッチの口当たりが特徴です。
直汲みによるガス感が飛び跳ねるような旨味を引き出してくれます。
飲んだ瞬間から最後まで素晴らしい余韻が楽しめます
クール便のご利用をお奨めします。
申し訳ありません。ただいま在庫切れです。
入荷次第、反映させていただきます。
久礼 手詰直汲み 特別純米 無濾過生原酒 1800ml
商品説明
人気の搾りたて!!漁師町で有名な高知県中土佐町の小さな蔵元が醸す華やかな果実香広がる入魂の一献
漁師町で有名な高知県中土佐町の小さな蔵元の情熱ブランド「久礼」。
手詰直汲みにより本来ならば蔵に行かなければ飲む事が出来なかったお酒です。
荒走りの部分を無濾過のまま瓶詰めしました。
特別純米酒スペックは、「松山三井」を使用。
口当たりふっくらとし旨味とメロンの様な果実香が広がります。
酒質本来の辛さと、酸味との男らしさをメロンの様な果実香を思わせる風味が綺麗に包み込みます。飲んだ瞬間から最後まで素晴らしい余韻が楽しめます
クール便のご利用をお奨めします。
申し訳ありません。ただいま在庫切れです。
入荷次第、反映させていただきます。
久礼 手詰直汲み 特別純米 無濾過生原酒 720ml
商品説明
人気の搾りたて!!漁師町で有名な高知県中土佐町の小さな蔵元が醸す華やかな果実香広がる入魂の一献
漁師町で有名な高知県中土佐町の小さな蔵元の情熱ブランド「久礼」。
手詰直汲みにより本来ならば蔵に行かなければ飲む事が出来なかったお酒です。
荒走りの部分を無濾過のまま瓶詰めしました。
特別純米酒スペックは、「松山三井」を使用。
口当たりふっくらとし旨味とメロンの様な果実香が広がります。
酒質本来の辛さと、酸味との男らしさをメロンの様な果実香を思わせる風味が綺麗に包み込みます。飲んだ瞬間から最後まで素晴らしい余韻が楽しめます
クール便のご利用をお奨めします。
申し訳ありません。ただいま在庫切れです。
入荷次第、反映させていただきます。
[久礼(くれ)] 純米吟醸ひやおろし洞窟囲い 1800ml
商品説明
洞窟囲い 限定出荷!!魚が食べたくなるな~‼
高知県より漁師の酒「久礼」の入荷です。
本物の熟成のある「ひやおろし」を目指していたところ、河野杜氏のいる四万十町の山奥に、生姜の貯蔵に使っていた洞窟があることを知り、借りることができました。
洞窟内は一年中温度変化がなく、15~20度と安定していて、湿度は90%あります。
低温のような若さを保ちながらの熟成とは異なり、旨味や米の持つ本来の甘みも加わって良い状態で熟成をかけることができます。
3月下旬に洞窟に入れ、約半年間寝かしていたものです。
しかし、洞窟内部はとても小さく、お酒を貯蔵できる数量も限られておりますので、この“洞窟囲いひやおろし”という1年に1度の限定出荷という限られたご案内になってしまいます
これぞ本物の「ひやおろし」です!!
クール便でお届けします。
申し訳ありません。ただいま在庫切れです。
入荷次第、反映させていただきます。
[久礼(くれ)] 純米吟醸ひやおろし 洞窟囲い 720ml
商品説明
洞窟囲い 限定出荷!!魚が食べたくなるな~‼
高知県より漁師の酒「久礼」の入荷です。
本物の熟成のある「ひやおろし」を目指していたところ、河野杜氏のいる四万十町の山奥に、生姜の貯蔵に使っていた洞窟があることを知り、借りることができました。
洞窟内は一年中温度変化がなく、15~20度と安定していて、湿度は90%あります。
低温のような若さを保ちながらの熟成とは異なり、旨味や米の持つ本来の甘みも加わって良い状態で熟成をかけることができます。
3月下旬に洞窟に入れ、約半年間寝かしていたものです。
しかし、洞窟内部はとても小さく、お酒を貯蔵できる数量も限られておりますので、この“洞窟囲いひやおろし”という1年に1度の限定出荷という限られたご案内になってしまいます
これぞ本物の「ひやおろし」です!!
クール便でお届けします。
申し訳ありません。ただいま在庫切れです。
入荷次第、反映させていただきます。
[久礼(くれ)] 純米初しぼり 無濾過生原酒1800ml
商品説明
人気の搾りたて!!定番の純米酒がすべて完売してしまった人気の久礼!!
年末には何とかしてくれって事で今回特別に「搾りたて」を詰めてもらいました。
中取りの部分を多めにし、甘味&旨味をプラス、そして「しぼりたて」なではのフレッシュさと純米らしいキリッとした旨味が素晴らしい1本に仕上がりました。
蔵でも特約店の予約のみで用意したお酒はあっという間に完売したそうです。
お飲み逃しなく!!
クール便のご利用をお奨めします。
申し訳ありません。ただいま在庫切れです。
入荷次第、反映させていただきます。
[久礼(くれ)] 純米初しぼり 無濾過生原酒720ml
商品説明
人気の搾りたて!!定番の純米酒がすべて完売してしまった人気の久礼!!
年末には何とかしてくれって事で今回特別に「搾りたて」を詰めてもらいました。
中取りの部分を多めにし、甘味&旨味をプラス、そして「しぼりたて」なではのフレッシュさと純米らしいキリッとした旨味が素晴らしい1本に仕上がりました。
蔵でも特約店の予約のみで用意したお酒はあっという間に完売したそうです。
お飲み逃しなく!!
クール便のご利用をお奨めします。
申し訳ありません。ただいま在庫切れです。
入荷次第、反映させていただきます。
[久礼(くれ)] 山間米 純米吟醸「洞窟囲い」 ひやおろし1800ml
商品説明
久礼のひやおろし‼魚との相性抜群です
米は、高知県西部四万十川流域西土佐地区でつくられた米ヒノヒカリ。
水は、四万十支流でも最も美しいとされる黒尊川源流水。
出来立ての新酒、純米吟醸(無濾過)を、3月に一年中温度が一定の四万十源流域の洞窟で貯蔵し、ゆっくりと熟成させた「ひやおろし」です。
水が生まれる山間地域の米と水から生まれた酒『山間米』。四万十のふるさとの風景に思いを馳せながらお召し上がりください。
完売商品で現在取り扱いしておりません。
入荷次第反映させていただきます。